編集 | 編集(GUI) | 凍結 | 差分 | バックアップ | 添付 | ページ名変更 |
最終更新: 2024-04-20 (土) 00:17:59
トップページ / ステージ攻略 / 覚醒編 / 蝮の神域

蝮の神域 Edit

【藤吉郎】
秀の字、まずいぞ、戦だ!
どうやら道三様が跡取りの義龍の軍勢に攻められたらしい。道三様は戦に敗れて屋敷に逃げ込んだが、手傷を負っているとも聞いた。
二人は険悪だと噂はあったが、どう見ても急すぎる……これは、裏があるかもしれん。
道三様は俺たちの力を認めてくださる大事なお方。助けに向かうぞ!

攻略チャート Edit

1番目の社~2番目の社 Edit

攻略「蝮の神域」

左の砦を突破するか、右の坂道を進む。
砦は常闇エリアで落下落命もある。
坂道の方が安全。随所に伏兵がいるので一気に突進しないこと。

砦の裏手で合流する。
砦を攻略するなら坂道を通り裏から入るとよい。常闇の主は妖鬼。宝箱も回収しよう。

攻略「蝮の神域」

坂道の先に義刃塚「小見の方」がある。
斎藤道三の正室。濃姫の母親である。特にイベントはない模様。

攻略「蝮の神域」

合流した先に道三の屋敷がある。
常闇エリアになっている。主は外道兵。襖の向かい側にいる。

攻略「蝮の神域」

屋敷を抜けると洞窟に入る。社が見える。

2番目の社~3番目の社 Edit

攻略「蝮の神域」

社の右はショートカットの一方通行扉。まずは左に進む。

崖を見下ろすと中央エリアを観察できる。大きな鳥居の奥がボスエリア。つまりもう見えている。
しっかりした落下ダメージ対策か、死なない程度の体力があれば
大回りせずともそのまま落下して著しく行程を短縮できる。
高速クリアするには便利なルート。
通常は順路としては崖沿いに進む。

攻略「蝮の神域」

鳥居の上を歩ける。が今は歩かなくてよい。ここで左折して横穴に入る。

攻略「蝮の神域」

少し広い場所に出る。濡れ女登場。このミッションで以後たびたび戦う。
毒、麻痺、回り込んできて読みづらい軌道の尻尾攻撃、頻度の高い掴みなどいやらしい攻撃が多い難敵。
一部のモーションは夜刀神と共通なので、戦い慣れて確実な倒し方を身につけておきたい。
特に大技を受けないように。

順路は右。
左にソハヤ衆と宝箱。正面はぬりかべで、突破すれば少しだけ道中を短縮できる。

攻略「蝮の神域」

右折で中央エリアに出たところ。直進して突き当りを左折する。下り坂になる。

攻略「蝮の神域」

餓鬼・外道兵・猿鬼との1対3戦闘。
囲まれないように遠距離武器で釣り出そう。

攻略「蝮の神域」

下り坂を進む。実は左後方に温泉がある。

攻略「蝮の神域」

中央エリアに出る。
ここで右方に飛び降りるのが、先の手順を考えるにおそらく最善手。
通常ルートである左の坂道を進んだとする。

攻略「蝮の神域」

上り坂と下り坂に分岐。上り坂を進んで門の閂を外すと社までのショートカット開通。

攻略「蝮の神域」

坂の下。霧から濡れ女が出現する。倒したら右方向を確認しよう。

攻略「蝮の神域」

餓鬼と外道兵がいる。可能なら遠距離武器で排除したい。
前進する。

攻略「蝮の神域」

毒沼。
この手順で来た場合はしかたがない。対岸まで毒の中を進む。
沼の中は移動速度が若干落ちる上、当然毒の状態異常になる。
沼を抜けたらすぐ毒消しと回復を行いたい。

攻略「蝮の神域」

蛇の石像がある。
敵キャラ扱いでロックオンもできる。破壊すると毒沼が減少する。

先ほど右に飛び降りるのが最善手と記述したが、
飛び降りると毒沼なしでこの石像付近に着地できる。

攻略「蝮の神域」

破壊後に振り返ったところ。通ってきた毒沼が消滅している。
石像はステージに計3個あり、壊すたびに毒沼が減少する。
毒沼はボスエリアにもあるので、すべて破壊しておきたい。

左に見える横穴に入る。

攻略「蝮の神域」

分岐は左折。霧から妖鬼が出現。

攻略「蝮の神域」

奥に2個目の石像がある。破壊して中央エリアに戻る。

攻略「蝮の神域」

毒沼がさらに減っている。右の壁沿いに進もう。

攻略「蝮の神域」

横穴。
石像はあるようでない。濡れ女と宝箱がある。寄り道してもしなくてもよい。

攻略「蝮の神域」

右に見える鳥居の先がボスエリアだが、まだ石像が残っている。
スルーして正面奥に進む。

攻略「蝮の神域」

右は毒沼と石像と社がある常闇エリア。
正面突破は難易度が高い。左に行く。霧から出現する一本だたらを倒して、奥に。

攻略「蝮の神域」

突き当りのぬりかべを排除する。
常闇エリアに裏から侵入可能。

攻略「蝮の神域」

奥の外道兵だけ倒せば石像の前に出られる。
石像は常闇の主も兼任。破壊すると毒沼は完全消滅。社も使用可能になる。
付近の敵は気力切れ状態になる。先手を取って倒そう。

3番目の社~ボス Edit

攻略「蝮の神域」

常闇を晴らした状態。社で休憩。ボスエリアに進む。

攻略「蝮の神域」

地味に濡れ女がいる。扉を開けるとボス戦。

夜刀神と戦う。

攻略動画 Edit

木霊の位置(04:22~)

木霊の位置 Edit

周辺の写真解説
mamushi_kodama_01.jpg
最初の社から向かって右にある櫓の隣にある建物の槍兵がいる木箱の裏
mamushi_kodama_02.jpg
「外道兵」のいる常闇の屋敷に入らず、縁側のふちに沿った先
mamushi_kodama_03.jpg
2つ目の社から「ぬりかべ」を抜けた先の段差を抜けた先の左の小部屋、右に「猿鬼」がいる。
mamushi_kodama_05.jpg
最下層の壊れた橋のたもと部分、付近に「餓鬼」が3体いるのが目印
mamushi_kodama_06.jpg
最下層にいる「濡れ女」が天井に張り付いている場所に入り、血刀塚「猪突猛進の小太郎」より右に進む
mamushi_kodama_07.jpg
ボス部屋から左側にいる「毒ぬめり」の後ろ。

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 大鳥居の上から降りられる足場にもアムリタ死体あるけど、ここから転落死したと思しき赤い刀塚をたまに見かける…なお速攻周回する時はここから猫歩きで落下ダメージ軽減して降りると速い -- 2023-01-11 (水) 10:35:16
お名前:



トップ   編集 編集(GUI) 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 ページ名変更 リロード   新規 ページ一覧 単語検索 最終更新   スマホ版表示に変更   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-04-20 (土) 00:17:59 (11d)