編集 | 凍結 | 差分 | バックアップ | 添付 | ページ名変更 |
最終更新: 2024-02-04 (日) 17:19:02
トップページ / 敵キャラクター / ボス / 足利義輝

足利義輝(あしかがよしてる) Edit

人物名鑑

基本情報 Edit

足利義輝は室町幕府・第13代征夷大将軍。
兵法家・塚原卜伝(つかはらぼくでん)の直弟子で、奥義「一之太刀」(ひとつのたち)を伝授されていたほど、剣術を極めた人物。
永禄8年(1565年)に三好義継が松永久通らとともに上洛した翌日、白昼堂々と二条御所を襲撃し義輝を殺害した。
この襲撃は義輝と共に進士晴舎(しんじはるいえ)ら多数の奉公衆が討死しており、生母の慶寿院(けいじゅいん)、側室である進士晴舎の娘までもが殺害される凄惨なものだった。
"剣豪将軍"という呼称はこの襲撃事件について江戸時代後期に創作された「義輝が伝家の宝刀を次々と差し替えて奮戦し、ひとりで30人以上を斬り倒した」という挿話が元になった可能性が高い。

本作では二刀の奥義を伝授してくれるが既に亡くなっている隠世の人物。
使用する武器は足利将軍家が所蔵する太刀「二つ銘則宗」と脇差「骨喰藤四郎」を二刀として設定している。
また、室町時代末期になると武士が実践に於いて大鎧を用いることは皆無であったにも関わらず大鎧を設定している。
これは室町幕府・初代征夷大将軍・足利尊氏が所用していた「白糸褄取威之大鎧」(しろいとつまどりおどしのおおよろい)が足利将軍家の家宝の一つであったからだと思われる。


 下記表のミッション名の後に(○)があるものは対戦動画が該当ミッションページに掲載されている。


戦術的攻略 Edit

"転(まろばし)"では使用武器の制限がないので、以下は"峻烈なる刃"での説明。
二刀を使う義輝に対しては中・上段構えからの攻撃に対してカウンター「百舌鳥」を使用すれば難なく倒せてしまう。
下段の連撃止めには「鬼菱」や「野分 弐」があると楽。
この戦い方だと高難易度の雷属性付与もたいした障害にはならないだろう。

攻撃パターン Edit

修行系ミッションの師匠については詳細は省略。
モーションはプレイヤーと同じ。

武器評価 Edit

当wikiでは武器の評価の機能を導入しています。▼の項目をクリックで展開し、各武器の★のアイコンをクリックすると評価できます。
足利義輝との戦いで使いやすい武器・使いにくい武器がありましたら、評価をお願いします。

近接武器
遠距離武器

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • なんで二刀なのに製法書が大鎧なんだよ。素早い立ち回りが売りの二刀のメリット潰すってアホか。実査こいつトロくて雑魚。見事に二刀の売りを潰してる -- 2023-11-19 (日) 16:40:48
お名前:



このエントリーをはてなブックマークに追加