仁王 完全攻略wiki
-
Comments/ステージ攻略/近畿篇/大鬼退治
|
新規
|
子ページ作成
|
ページ一覧
|
最終更新
|
モバイル表示に変更
|
サイト内検索
掲示板
質問掲示板
雑談掲示板
↑
メニュー
Top
(1409)
FAQ
(14)
ステージ攻略
(123)
戦闘攻略
(4)
敵キャラクター
(114)
ゲームシステム
(32)
データ
(423)
武器
(158)
防具
(130)
隠世の茶室
(18)
商品概要
(4)
リンク
(1)
メニューバーを更新する
アクセス数:上位10件(今日)
ステージ攻略
(60)
FAQ/各種おすすめ/稼ぎミッション
(17)
データ/揃え効果
(13)
ゲームシステム/周回要素
(13)
FAQ/取り返しのつかない要素
(11)
武器
(11)
敵キャラクター/ボス
(11)
ステージ攻略/近江篇/魔王耀変
(10)
ステージ攻略/無間獄
(10)
データ/製法書
(10)
→
アクセス別ページ一覧(今日)
→
アクセス別ページ一覧(累計)
更新ページ:最新の20件
2023-09-23
ステージ攻略
2023-09-22
Comments/ステージ攻略
Comments/ステージ攻略/近畿篇/零れ落つ雪
2023-09-14
FAQ/小ネタ・小技
2023-09-13
データ/スキル/共通スキル/拳法の練磨
データ/スキル/共通スキル/射法の練磨
データ/スキル/共通スキル/武器術の練磨
データ/スキル/共通スキル/紫電
データ/スキル/共通スキル/流水・天人地
データ/スキル/共通スキル/流転 弐
データ/スキル/共通スキル/流転
データ/スキル/共通スキル/常世祓い
2023-09-12
データ/スキル/共通スキル/残心
データ/スキル/共通スキル/構え
2023-09-11
Comments/FAQ/質問掲示板
2023-09-09
データ/スキル/共通スキル/組み討ち
2023-09-04
Comments/ステージ攻略/近畿篇/大鬼退治
2023-09-03
Comments/データ/特殊効果
2023-09-01
データ/スキル/共通スキル/残心・天人地
2023-08-20
Comments/敵キャラクター/ボス/大百足
→
更新履歴一覧
↑
カウンター
総計: 180
今日: 2
昨日: 5
オンライン: 9
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
ページ名変更
|
最終更新: 2023-09-04 (月) 21:02:46
トップページ
/
Comments
/
ステージ攻略
/
近畿篇
/
大鬼退治
ステージ攻略/近畿篇/大鬼退治
この大鬼は右横位を維持しながら張り付いて戦うと逆に安全な感じ。ダイブ攻撃だけはなんか当たりやすいのでバックステップするといい感じだった。 --
2019-11-10 (日) 03:08:04
時間はかかるけどヒットアンドアウェイ戦法で余裕で勝てる --
2019-11-13 (水) 00:00:10
各ステージ攻略法はあるわけでさ、ここは金時きたら逃げ回って任せりゃいいじゃんと思うのは外道でしょうか --
2019-11-16 (土) 17:45:54
密着状態で当たる攻撃が左腕による薙ぎ払いしかないので、右足周辺は割と安全。攻撃チャンスがガッツリ増えるので短期集中が得意ならこっちのがいいかも。足元の常世払いはこまめに。鬼の気力が切れると↑3のダイブが来るので、深追いせずに距離を取る。 --
2019-11-23 (土) 12:07:05
雷切り等の雷武器使えば途切れずにスローがかかる。軽ステップ合わせればまず当たらん。但しNPCは5秒で死んだりするから考えずに。 --
2019-11-23 (土) 19:23:56
右の尻に張り付いているとなぎ払いしか来ない なぎ払いの予備動作が見えたら右の尻が来るであろう位置に移動か回避して1~2発攻撃→右の尻に移動か回避→1~2発攻撃を繰り返すだけ 左の尻だとなぎ払いが当たり、右の側面だと別の攻撃が来て事故りやすいのであくまでも右の尻 遅鈍符最高 金時はヘイトがブレて邪魔なので早く死んでもらう --
2019-12-15 (日) 08:25:12
なんで金時なんだよ、同じ常世なら解放した弁慶のが相応しいだろ --
2020-03-29 (日) 21:54:09
余裕だと思ったらまさかの一撃で倒れた時のは驚きました… --
2020-05-01 (金) 23:44:46
同じく、やっぱりワンパンはエグい --
2020-05-05 (火) 23:17:34
修羅の道で怨霊鬼の体力を半分削ったら一つ目鬼が追加され1/4位削ったら大砲持ち妖鬼が出てきた。 --
2020-05-21 (木) 16:42:52
自分が落命した後に、NPCが倒した。
どうなるのかと思ったら、再スタートした直後に「達成」って出て、アイテム全く拾えずに終わった…笑 --
2021-11-14 (日) 17:37:03
一撃2500だの3000だの、誰が考えたんだよこれ。 --
2021-12-04 (土) 19:59:07
即死ステージあってもいいけどこれHP半分ぐらいでいいよ。年寄りには長過ぎる。集中力がもたない。 --
2022-02-15 (火) 14:28:37
マジでつまらんこのステージ --
2022-07-11 (月) 23:29:03
悟りまで来ると途中沸く一つ目鬼はバフついてるし、大砲ザコはどかどか撃ってくるし、金時さんはワンパンされてすぐ膝をつく。怨霊鬼の体力がめちゃめちゃ多いので、ワンパンの恐怖に震えながら長時間戦うことになる。 --
2022-09-28 (水) 02:09:40
つまらないミッション多いね初代は --
2022-12-02 (金) 14:55:12
普通の怨霊鬼より攻撃パターン少ないからひたすら反時計回りにステップと攻撃を繰り返してたら勝てる。金ちゃんは邪魔だから倒れたら起こさず距離を取る。あとは常世発生時のボディプレスだけ警戒してればいい。まあ作業だし体力多すぎだし面白くはないわな --
2023-09-04 (月) 21:02:45
Tweet