・八尺瓊勾玉と八咫鏡は神器もしくは神宝でしか存在しないため、ヤマタノオロチの撃破後でなければ入手できません。
・固有特殊効果の数値は固定のものとランダムで変動するものがあります。
固定のものはその値をそのまま記載し、
変動するものはLv300にて確認できた中で最大の値を頭に「~」を付けて記載しています。
・対火、対毒などの値が0の場合は空欄にしています。
名前 | 基礎 性能 | 頑 強 さ | 対 火 | 対 水 | 対 風 | 対 雷 | 対 土 | 対 毒 | 対 麻 痺 | 対 常 世 | 必要能力 | 重 量 | 固有特殊効果 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
呪 | 霊 | ||||||||||||||
お守り | 3 | 0 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 1 | 1 | 0.1 | 対常世:~ +29 | ||||
火除けのお守り | 3 | 0 | 1 | 1 | 0.1 | 対火:~ +19 | |||||||||
水除けのお守り | 3 | 0 | 1 | 1 | 0.1 | 対水:~ +19 | |||||||||
風除けのお守り | 3 | 0 | 1 | 1 | 0.1 | 対風:~ +19 | |||||||||
雷除けのお守り | 3 | 0 | 1 | 1 | 0.1 | 対雷:~ +19 | |||||||||
土除けのお守り | 3 | 0 | 1 | 1 | 0.1 | 対土:~ +19 | |||||||||
毒除けのお守り | 3 | 0 | 1 | 1 | 0.1 | 対毒:~ +19 | |||||||||
麻痺除けのお守り | 3 | 0 | 1 | 1 | 0.1 | 対麻痺:~ +19 | |||||||||
数珠 (黒) | 3 | 0 | 1 | 1 | 0.1 | 妖怪からの被ダメージ軽減:~ 9.9% | |||||||||
数珠 (黄) | 3 | 0 | 1 | 1 | 0.1 | 妖怪への近接攻撃ダメージ:~ +14.9% | |||||||||
数珠 (白) | 3 | 0 | 1 | 1 | 0.1 | 妖怪に気付かれにくい:~ A+ | |||||||||
印籠 (黒) | 3 | 0 | 1 | 1 | 0.1 | 毒の継続ダメージ軽減:~ 15.9% | |||||||||
印籠 (黄) | 3 | 0 | 1 | 1 | 0.1 | 仙薬が消費されない:~ +4.9% | |||||||||
印籠 (赤) | 3 | 0 | 1 | 1 | 0.1 | 薬の体力回復効果:~ +9.9% | |||||||||
勾玉 (緑) | 3 | 0 | 1 | 1 | 0.1 | 人間からの獲得アムリタ:~ +9.9% | |||||||||
勾玉 (赤) | 3 | 0 | 1 | 1 | 0.1 | 妖怪からの獲得アムリタ:~ +9.9% | |||||||||
勾玉 (白) | 3 | 0 | 1 | 1 | 0.1 | アムリタゲージの加算量:~ +12.9% | |||||||||
扇子 (白) | 3 | 0 | 1 | 1 | 0.1 | 人間からのドロップ率:~ +21.8% | |||||||||
扇子 (赤) | 3 | 0 | 1 | 1 | 0.1 | 妖怪からのドロップ率:~ +21.8% | |||||||||
扇子 (黒) | 3 | 0 | 1 | 1 | 0.1 | 幸運:~ +29 | |||||||||
八尺瓊勾玉 (やさかにのまがたま) | 3 | 0 | 9 | 9 | 0.1 | 防御力への反映 (霊):B 揃え効果の必要装備品数:-1 | |||||||||
八咫鏡 (やたのかがみ)? | 3 | 0 | 9 | 9 | 0.1 | 幸運:+60 直前ガードで矢弾を反射 (対_:~ +19) | 対(火/水/風/雷/土/毒/麻痺)のうち 一つが必ず付与される | ||||||||
ざくろ石の数珠? | 3 | 0 | 1 | 1 | 0.1 | ガード時の属性ダメージ軽減:50.0% | |||||||||
舞扇? | 3 | 0 | 1 | 1 | 0.1 | 気力切れからの復帰時間短縮 |
コメントはありません。 Comments/防具/小物?