編集 | 凍結 | 差分 | バックアップ | 添付 | ページ名変更 |
最終更新: 2023-11-30 (木) 22:28:23
トップページ / 敵キャラクター / ボス / 雪女

雪女(ゆきおんな) Edit

イベント1 イベント2

基本情報 Edit

雪女とは吹雪の中に現れる美女の姿をした妖怪。「つらら女」などもその一種だと言われている。
雪の精や冬の精が実体化したものとも言われるが、ただ単に男を襲うだけでは無く、男と悲恋となり、そのまま姿を消す伝承も多い。

本ゲームに於いては織田信長の正室「濃姫」が妖怪として転生した姿として書かれている。
「濃姫」は「美濃国から来た姫」を意味し、名前は「帰蝶」または「胡蝶」。かの“美濃の蝮”斎藤道三の娘である。
その特徴的な生い立ちと信長にもものを言えたという逸話から、美しくも冷徹で気丈な女性というところから雪女と結びつけられたのかもしれない。
実際の濃姫は信長との結婚後どうなったかほとんど資料がないが、民間伝承の中には本能寺の変で共に討ち死にしたというものがあり、本作ではこれを採用している様である。


 下記表のミッション名の後に(○)があるものは対戦動画が該当ミッションページに掲載されている。

種類出現場所固有ドロップ弱点耐性備考
妖怪零れ落つ雪(○)
彼岸の逢瀬(○)
なし水・毒・麻痺


戦術的攻略 Edit

攻撃パターン Edit

近、中、遠及び広範囲攻撃と意外に隙がない。
属性攻撃はガードしてもダメージを受けるため、回避重視の戦いを強いられる。

彼岸の逢瀬のボス戦動画でほぼすべての攻撃が出ているので参考に

武器評価 Edit

当wikiでは武器の評価の機能を導入しています。▼の項目をクリックで展開し、各武器の★のアイコンをクリックすると評価できます。
雪女との戦いで使いやすい武器・使いにくい武器がありましたら、評価をお願いします。

近接武器
遠距離武器

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 凄い情けない話
    この時初めて鎧を着た
    避けられる自信が無かったの… -- 2020-02-13 (木) 18:37:09
  • 防御下げて炎纏って藪切でごり押したらあっという間だった -- 2020-03-10 (火) 00:41:51
  • 遠距離から種子島ぶっぱしてたら楽勝でした -- 2020-03-22 (日) 11:34:18
  • 氷を飛ばしてくるときに火炎龍の術を使うと氷を破壊しつつ攻撃できる -- 2020-03-26 (木) 22:00:04
  • 突進は突っ込んで来るのにあわせて後ろにステップすれば避けれるね。横だと追尾強くて当たる -- 2020-07-26 (日) 17:28:24
  • youtubeで攻略を見たら雪女の攻撃はガード出来るけど自分がガードしても攻撃を受けてしまいます。レベルを上げないといけないんですか? -- マガリ? 2021-02-18 (木) 13:43:11
    • 属性攻撃はガードしてもダメージを受けるのでガードしたい場合は頭装備の「ガード時属性ダメージ軽減」を3つ付けて100%まで積みましょう。
      或いは、楯無5揃え+胴装備「属性軽減」+小物2つに属性軽減を付けるとガードしなくても属性100%カットする事も出来ます。 -- 2021-02-18 (木) 15:29:26
  • まともに避けれない追尾攻撃&範囲攻撃、さらに属性攻撃というクソオブクソなボス。ただし、追尾の氷は走ればオッケー、突進は距離を取れば当たらないので、突進攻撃で近づいてくるたびにヒットアンドアウェイで三撃を繰り返し距離を取れば楽々倒せる。 -- 匿名? 2021-08-01 (日) 03:06:38
  • チュートリアルないから気づきにくいが、×を押しっぱなしで走れる。前半は動きを遅くする札も合わせれば、さらに楽に切り刻めるのでおすすめ。 -- 匿名? 2021-08-01 (日) 03:08:38
  • 塚堀り縛りした時にクソ強かったボス。こいつと立花さんだけ落命回数50回超えてる -- 2022-05-29 (日) 17:28:01
  • なんかどっかで強いって話聞いたから防御下げて九十九で少しでもダメージ与えてやるって思ってたら10秒くらいで倒せてあれ?ってなったw中ボスかと思ったよ -- 2023-11-11 (土) 20:01:10
お名前:



このエントリーをはてなブックマークに追加