ステージ攻略/大坂の役・夏編?
名前 | 種類 | 出現場所 | 固有・レアドロップ | 弱点 | 耐性 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
陰摩羅鬼 | 妖怪 | 怨嗟奔流? | 怪鳥のくちばし | なし | 毒 |
当wikiでは武器の評価の機能を導入しています。星のアイコンを評価値でクリックすると評価できます。
陰摩羅鬼との戦いで使いやすい武器・使いにくい武器がありましたら、評価をお願いします。
<近接武器>
評価数:1 平均評価:3
評価数:1 平均評価:3
評価数:1 平均評価:3
評価数:1 平均評価:3
評価数:1 平均評価:3
評価数:1 平均評価:3
評価数:1 平均評価:3
<遠距離武器>
評価数:1 平均評価:3
評価数:1 平均評価:3
評価数:1 平均評価:3
道中で三度にわたってウィリアムたちの行く手を阻み強制戦闘を強いてきた張本人。
鳥のようだが鳴き声は象そのもの。
毒霧を吐いたり、異様にリーチの長い羽根で叩きつけてくる。
後ろに回ると尻尾を振り回して対策してくる。尻尾攻撃は適当にローリングしただけでは食らってしまう。
気力回復行動にも攻撃判定があるので注意。また気力切れにならなくても、減ってきたら気力回復を行う点にも注意。
気力回復後には飛行状態に移行することが多い。武器によっては攻撃が届かず戦いづらく感じるかもしれない。
飛行状態からの毒霧 or 黒い炎のブレス攻撃はプレイヤーを長時間追跡する。何とか逃げ切りたい。
弱点は頭部。
角光っている間は遠距離武器や手裏剣を当てると強制的にダウンさせることができる。但し,3回ダウンさせると折れて無くなってしまう.なお,光っていないときは効果はない模様。
図体がデカいので忍者ビルドなら乱れクナイも有効。
伊達成実のように混沌やられも有効だが、復帰後に飛ばれると守護霊を当てづらい点に注意。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照