編集 | 凍結 | 差分 | バックアップ | 添付 | ページ名変更 |
最終更新: 2022-11-27 (日) 22:57:59
トップページ / 敵キャラクター / ボス / 立花宗茂

立花宗茂(たちばなむねしげ) Edit

title

基本情報 Edit

当wikiでは武器の評価の機能を導入しています。星のアイコンを評価値でクリックすると評価できます。
立花宗茂との戦いで使いやすい武器・使いにくい武器がありましたら、評価をお願いします。

<近接武器>

<遠距離武器>

攻略情報 Edit

戦術的攻略 Edit

仁王のゲームを初めた時の最初の人型ボスとなる。
正直、人型ボスの中でも強い部類である。

プレイヤーが連続攻撃をするとガード、
あるいは後ろローリングをしてくる。
正確には、プレイヤー攻撃ヒット、その後ガード、後ろローリングが基本行動。但し、鎖鎌、トンファー、二刀などの速い攻撃の場合にはガード持続。
ガードに対して武器が弾かれるなら、
スタミナの消費に対して敵の気力をあまり削れない。深追いは厳禁。
後ろローリングを追いかけると、居合や回避攻撃などを受けるため、
やはり深追いは注意すること。

慣れないうちは、気力管理を意識するとよいかも。
無理に攻めて、こちらが気力切れになると組討ちでやられる。

居合と雷犬はガード不能なので、回避せざるを得ない。

武器にもよるが、基本的に敵の攻撃を誘発して回避した後に
攻撃をする方がよい。

戦い方にこだわりがないのであれば、
居合が当たるか当たらないかの距離に位置すると事故死を防げる。
その場合は、ひたすら後攻攻撃に徹することになるので時間がかかる。

溜めモーションある攻撃や、上段構えなどの遅い攻撃は
居合をされる可能性があるため注意すること。

ガード中の思考ルーチンが、ガードを続けるか
後ろローリングであるため、崩しの高い武器と
九十九武器の組み合わせで気力切れを狙える。
最後の一押しなどに有効。
九十九武器解放モーション終了時に居合が重なっても泣かない。

カウンター戦法を取る場合は、
居合、虎走り、残月、四方斬り、山風は
カウンターできないため注意。

完全背後ボーナス対応ボス。鎖鎌などの場合、気力切れからの攻撃でダウンさせた後、真後ろからの連撃に対してガードを使用できない。通常は気力切れダウン時に連撃を与えるとガード体勢に移行する。

体力が一定値減ると、攻撃パターンが一部強化される。確か「ここまで追い込まれるとは・・・」の後。具体的には弓攻撃の連撃確率増加、上段構えの突き差し二連撃の可能性増加、居合→居合の可能性増加。立花が後ろローリング後、プレイヤーが前進すると回避攻撃する確率増加。

攻撃パターン Edit

ガードが刀を立てて峰に手を添える独自モーションだが特に性能に違いはない
納刀からの抜刀術と一部攻撃以外に強靱はないため怯みやすく、気力も削りやすいが受けに回ると辛いボス

参考動画 Edit

+  刀【ノーダメ立ち回り参考】

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 手裏剣・クナイは便利。宗茂の雷付与のモーション中に手裏剣系を当てると怯んで雷犬出現を阻止出来るし、円月殺法もモーション開始直後なら派生攻撃は阻止出来る。宗茂の気力ゲージがせっかく赤くなったのに距離を取りすぎていた場合は、手裏剣系を当ててダウンさせて居合→追い討ちも出来る。
    完勝せし者の称号は磊落習得後の槍で取るのが楽かと。ヘッドショット→足側から追い討ち→磊落→位置調整して追い討ちのループ。虎駆けの術をかけておくと最初に足側に位置取るのに余裕が出ます。守護霊はカト。(すべてサムライの道) -- 2021-05-22 (土) 02:06:57
  • 仁王2人型クソボス筆頭の斎藤利三と戦闘前の台詞が被ってるのは狙ってるんじゃないのかと思ってしまう -- 2021-08-11 (水) 17:37:06
  • 出し得過ぎる技持ってる敵って延々それだけ出してりゃいいのにわざと負けてやる為に他の技も使ってんだろうなあって感じがして萎える -- 2021-10-11 (月) 20:37:24
  • 犬がマジでゴミ
    犬以外はよくできてる
    犬はマジでゴミ -- 2021-11-10 (水) 21:24:27
  • 岩グルグルは槍より太刀の方が安定してると感じた
    居合待って岩の後ろから上段で振り下ろしたら楽だった -- 2021-12-22 (水) 22:30:44
  • 4周目とか5周目とか本気出した時の立花さんマジで強すぎワロタw -- 2022-03-11 (金) 12:03:03
  • 超強かったけどコイツズル三枠だったのか。
    気力切れてるのにバクステ出来るのはズルい。 -- 2022-05-29 (日) 08:22:08
  • 調整したスタッフは適正lvで完勝できるんだろうなぁ凄いなぁ -- 2022-12-01 (木) 07:46:27
    • 素早いけど慣れれば適正レベル以下での完勝に支障はないよ -- 2022-12-01 (木) 13:35:29
    • 立花、伊達、真田を適正レベル以上に難しくしてあるのは強敵感を演出するためのお約束。 -- 2022-12-01 (木) 20:36:01
  • なんだかんだ九十九してない人型は回転衝でダウンするから追撃も入っておいしい -- 2023-01-06 (金) 07:08:27
  • 最近仁王やり始めて、こいつに全く勝てんくて心折れかけたけど
    レベル50くらいまで上げてそれなりに装備整えたらやっと勝てたわ。
    適性レベルだと自分には無理やな… -- 2023-01-20 (金) 00:04:59
お名前:



このエントリーをはてなブックマークに追加