編集 | 凍結 | 差分 | バックアップ | 添付 | ページ名変更 |
最終更新: 2024-01-06 (土) 22:41:55
トップページ / 敵キャラクター / ボス / 漆黒のサムライ

漆黒のサムライ Edit

宣伝画像 イベント

基本情報 Edit

戦国時代の日本に渡来した黒人男性。
宣教師アレッサンドロ・ヴァリニャーノの護衛、従者、または奴隷として織田信長に謁見し、気に入られたことで彼の家臣として召し抱えられた。
『信長公記』には「切支丹国より、黒坊主参り候」と記述され、年齢は26歳 - 27歳ほどで、「十人力の剛力」、「牛のように黒き身体」と描写されている。
本能寺の変の際には信長に同行し本能寺に宿泊しており、明智光秀の襲撃に遭遇すると、二条新御所に行って異変を知らせ、信長の後継者の織田信忠を守るため明智軍と戦った末に投降して捕縛された。
(ウィキペディアより抜粋)

本作では主君である信長を蘇らせようとエドワード・ケリーに協力する。
登場時は仮面を被っているが、倒すとその素顔が明らかになる。


 下記表のミッション名の後に(○)があるものは対戦動画が該当ミッションページに掲載されている。

戦術的攻略 Edit

攻撃パターン Edit

<斧使用時>

<刀使用時>

参考動画 Edit

難易度 "仁王の道”


武器評価 Edit

当wikiでは武器の評価の機能を導入しています。▼の項目をクリックで展開し、各武器の★のアイコンをクリックすると評価できます。
漆黒のサムライとの戦いで使いやすい武器・使いにくい武器がありましたら、評価をお願いします。

近接武器
遠距離武器

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 実は超走り回って距離を取ると、簡単に見失う。あとは背後から忍殺を繰り返せばノーダメも可能。 -- 匿名? 2021-08-09 (月) 21:43:20
  • 大太刀の場合、距離取って隙を見て破突連発で勝てるかも。 -- 2022-03-06 (日) 02:25:13
お名前:



このエントリーをはてなブックマークに追加



*1 製法書:「物部氏の斧」のドロップは木瓜の集限定?
*2 無間獄 第15階層ボス