上段構え専用。分胴で敵の脚を払い、ダウンさせる。
分銅で円を描く足払い。人間及び小型の骸武者を強制ダウンさせる。
攻撃範囲はそこそこ広いものの、予備動作が長くガード可能。敵が超反応しまくる仁王では当てるのが難しい。
わずかでも無防備にできる手段があれば真価を発揮するだろう……そこで蛇噛みや黒かずらの出番である。
蛇噛みや黒かずらで引き寄せ、前のめりにさせる→足緘でダウン→追い討ち、がこの技の基本。
慣れれば安定して発動できるコンボながら、非常に強力である。
地味に、転がした後の寝てくれる時間が長い。
そのため、気力切れにした人間の敵に敢えて叩き込めば、
自身の気力を回復しつつ、アイテムや陰陽術、忍術を使う時間を入手できる。
また、位置調整して完全背後に回ることもできる。
あと、鎖鎌は組み討ち後に完全にダウンしないため、組み討ち→足緘→追い討ちが可能。
鎖鎌だけ、ちょっとお得にダメージが取れる。
なお足緘のダウンは、高周回での連続ダウン無効の対象になる(ダウンせず棒立ちになる)。
ダイバ追い打ちなどと同様、一定時間たつと再びダウンを奪えるようになる。
一応ダウン無効状態の敵に使っても棒立ち硬直が発生するので、敵に後出し攻撃される心配はない。
また九十九武器状態の敵には足払いが無効になるので注意(政宗・幸村など)。
コメントはありません。 Comments/データ/スキル/鎖鎌スキル/足緘?