編集 | 凍結 | 差分 | バックアップ | 添付 | ページ名変更 |
最終更新: 2020-01-26 (日) 03:53:28
トップページ / データ / スキル / 陰陽スキル / 符術・土弾符

符術・土弾符 Edit

<スキルタイプ>

土弾符を3個、仕度できる。使用すると土の力を込めた術の弾を放つことができる。
<コマンド>
なし

スキル習得情報 Edit

LVその他習得条件必要な陰陽スキル術コスト備考
陰陽の道・初伝13
陰陽の道・中伝22
陰陽の道・奥伝31

スキル使用指南 Edit

符術・土轟符 Edit

<スキルタイプ>

土轟符を2個、仕度できる。使用すると土の力を圧縮した地雷を設置する。
敵が踏むか一定時間が経過すると爆発する。
<コマンド>
なし

スキル習得情報 Edit

LVその他習得条件必要な陰陽スキル術コスト備考
陰陽の道・中伝24
陰陽の道・奥伝33
陰陽の道・奥伝42

スキル使用指南 Edit

使用すると、自身の足元に地雷のようなものを設置する。

敵が踏むか、10秒弱で自動爆発する。

ちなみに同じ場所に何個でも設置できる。これは他の地雷系と同じ。敵に踏んでもらったら、きちんと設置した回数ダメージが入る。

スーパーアーマー持ちは怯まないが、通常攻撃で怯む敵は全て怯む。

欠点は、単発かつダメージが低いこと。地味に範囲が狭いこと。

使い方としては、囲まれることが多いサブミッション時の時間稼ぎ。後ろから来る敵の足止めと、土属性やられ付与が狙える。

特に、出現までタイムラグがある敵やボスに対しては、出現箇所に複数設置して開幕属性やられ付与が狙える。これは他の五属性陰陽術には出来ない大きな利点である。
土属性やられにしたら、あとは他の五属性陰陽術を当てて混沌やられを狙える。

コメント Edit

コメントはありません。 Comments/データ/スキル/陰陽スキル/符術・土弾符?

お名前:



このエントリーをはてなブックマークに追加