仁王 完全攻略wiki
-
ステージ攻略/東海篇/転(まろばし)
|
新規
|
子ページ作成
|
ページ一覧
|
最終更新
|
モバイル表示に変更
|
サイト内検索
掲示板
質問掲示板
雑談掲示板
↑
メニュー
Top
(1421)
FAQ
(14)
ステージ攻略
(123)
九州篇
(10)
中国篇
(9)
近畿篇
(14)
東海篇
(15)
伊賀越え
彼岸への想い
背負いし者
穢土の城
三つの魂
枯尾花とあやかし
より強き火を求めて
名匠の行方
七つの福音
桶狭間の怪
忍び寄る影
大蝦蟇大立回り
東国無双
剣聖の高弟
転(まろばし)
関ヶ原篇
(9)
近江篇
(15)
東北篇
(10)
大坂の役・冬篇
(8)
大坂の役・夏篇
(12)
修行場
(6)
逢魔が時ミッション
(3)
無間獄
戦闘攻略
(4)
敵キャラクター
(82)
ゲームシステム
(32)
データ
(424)
武器
(158)
防具
(130)
隠世の茶室
(18)
商品概要
(4)
リンク
(1)
メニューバーを更新する
アクセス数:上位10件(今日)
ステージ攻略
(37)
データ/特殊効果
(17)
ゲームシステム/周回要素
(17)
FAQ/各種おすすめ/初心者にオススメの装備
(13)
ステージ攻略/九州篇/鬼の棲む島
(13)
ステージ攻略/無間獄
(12)
FAQ/各種おすすめ/稼ぎミッション
(11)
敵キャラクター/ボス
(10)
戦闘攻略/戦闘テクニック
(10)
FAQ/各種おすすめ/初心者のための仁王・虎の巻
(10)
→
アクセス別ページ一覧(今日)
→
アクセス別ページ一覧(累計)
更新ページ:最新の20件
2025-03-16
Comments/ゲームシステム/周回要素
Comments/敵キャラクター/ボス/立花宗茂
2025-03-13
Comments/ステージ攻略/中国篇/骸橋
2025-03-12
Comments/敵キャラクター/ボス/九尾の狐
2025-03-10
防具/シリーズ別/過ぎたるものの鎧
防具/シリーズ別/刑部の軽鎧
データ/製法書
データ/揃え効果
防具/シリーズ別
防具/シリーズ別/隼流忍び装束
防具/シリーズ別/隼流の鉢金
防具/シリーズ別/西国無双の鎧
防具/シリーズ別/剣豪将軍の大鎧
防具/シリーズ別/八咫烏の軽鎧
2025-03-09
防具/シリーズ別/赤鬼の軽鎧
防具/シリーズ別/清廉なる義の鎧
2025-03-07
Comments/トップページ
2025-03-05
Comments/ステージ攻略/東海篇/名匠の行方
2025-03-01
Comments/ステージ攻略/近江篇/佐和山のサムライ
2025-02-28
Comments/ステージ攻略/東北篇/金色のまやかし
→
更新履歴一覧
↑
カウンター
総計: 8758
今日: 4
昨日: 13
オンライン: 9
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
ページ名変更
|
最終更新: 2024-05-05 (日) 14:50:27
トップページ
/
ステージ攻略
/
東海篇
/
転(まろばし)
転(まろばし)
*1
↑
基本情報
(
▼ マークの項目はクリックで展開
)
依頼内容
▼
難易度情報
▲
難易度情報
難易度
Lv
初回プレイ報酬
再プレイ報酬
銭
アムリタ
備考
サムライの道
155
刀(神器)
防具・重装(神器)
槍(最上大名物)
最高級の鉄の小札
×6
刀(神器以下)
防具・重装(神器以下)
槍(神器以下)
―
65600
93123
強者の道
330
製法書:「鬼丸国綱」
高名な侍の遺髪
×1
刀(神器)
防具・重装(神器)
305100
439976
修羅の道
580
高名な侍の遺髪×1
刀(神器)
装備品(神器以下)
530100
6725976
悟りの道
830
高名な侍の遺髪×1
刀(神器)
装備品(神器以下)
755100
103085976
仁王の道
1080
近接武器(神器)
刀(神器)
装備品(神器)
980100
683771952
▼
出現する敵
(上から出現順で記載 / 名前クリックで個別ページへ)
▲
出現する敵
(上から出現順で記載 / 名前クリックで個別ページへ)
名前
種族
種別
固有ドロップ
備考
サ
ム
ラ
イ
の
道
丸目長恵
人間
ボス
製法書:「タイ捨流木剣」
製法書:「兵法天下一の衣」
足利義輝
人間
ボス
製法書:「二つ銘則宗・骨喰藤四郎」
製法書:「剣豪将軍の大鎧」
宝蔵院胤栄
人間
ボス
製法書:「宝蔵院十文字槍」
坂田金時
人間
ボス
製法書:「怪童のまさかり」
製法書:「怪童の大鎧」
司箭院興仙
人間
ボス
製法書:「宍戸の鎖鎌」
柳生石舟斎
人間
ボス
製法書:「天狗切」
製法書:「柳生の衣」
製法書:「草薙の剣」
製法書:「草薙の剣」はこのミッション限定ドロップ
↑
ミッション攻略概要
ミッション達成条件
全ての師と雌雄を決せ
ステージについて
道場で6人の師匠と連戦するミッション。
師匠たちは修行の時よりもアグレッシブに動くので気力管理には注意が必要。
このミッションはノーダメージでの完勝の称号と素手のみで達成する剣聖の称号が存在する。
まとめて取得も可能だが個別に取得する方が無難。
修行ミッションと異なり忍術や陰陽術も使いたい放題。
なので
護霊招来符
や
寸刻九十九のお札
で
「蛟」
や
「提馬鷲」
などの強制ダウン効果のある守護霊の攻撃を当て、ダウンしたところに追い討ちをすると楽。
護霊招来符は最大で9枚持てるため、寸刻九十九のお札も合わせると足りなくなることはないだろう。
追い討ちで倒しきれなくても、背後(ダウンした相手の足側)から槍スキルの「
磊落
」を起き上がりに被せれば再びダウンをとることができハメ殺せる。
ボス戦参考動画
▼
全ての師【称号獲得・ノーダメ立ち回り参考(その1)】
▲
全ての師【称号獲得・ノーダメ立ち回り参考(その1)】
武器は鎖鎌と槍を使用。(
蛇噛み
に対するガードの堅さで使い分け)
これまでの修行で覚えた鎖鎌の
足緘
コンボと槍の
磊落
ハメを使用する。
刀及び二刀の3人には足緘コンボ、残りの3人には
絡め取り
からの磊落ハメを使用。
▼
全ての師【称号獲得・ノーダメ立ち回り参考(その2)】
▲
全ての師【称号獲得・ノーダメ立ち回り参考(その2)】
全ての師匠の初撃を
絡め取り
からの
磊落
ハメを使用。
↑
稼ぎ・小ネタ情報
称号「剣聖」について
素手のみでアイテムを使わず師匠軍団に勝利する称号。
忘れがちだが遠距離武器の装備もNG、アイテムだけでなく
陰陽術・忍術もNG
。
そのため
拳力符
には頼れない。
挑む際には武器だけでなく、誤使用を回避するためにもショートカットは空にしておくと良い。
仙薬も使えないので回復は
守護霊:「成釜狸」
の窮地で体力回復付与がお勧め。
主なダメージソースは忍術「
白刃取り
」。これだけで勝つことになる。
素手なので組み討ちはできず、残心もできない。追い討ち攻撃はできるが雀の涙。
防具には制限がないので特殊効果:「
素手攻撃のダメージ +○%
」のオプションをつけておきたい。
篭手についていることが多いが、それ以外の部位につけるには継承させる必要がある。
また白刃取りは忍術なので、特殊効果:「
忍術 術力に応じてダメージ増加 ○
」も乗せることができる。小物についていたらラッキー。
神器または神宝の防具であれば特殊効果は愛用度が上昇する毎に効果も上昇する。
所属武家は「福島」にしておくと素手の攻撃力が70%上昇する。
これら全てを満たしていれば、白刃取り1回で相当なダメージが出るようになる。
スサノオの恩寵の素手攻撃ダメージ増加も加えるとさらにダメージが上がる。
ダメージが大きければ速く倒せるということであり、事故を減らせるのでお勧め。
悟りの道以上の場合、
スサノオの恩寵
の4つ揃え(近接攻撃のダメージ +~13.7%、素手攻撃のダメージ +50%)がおススメ。
それ以外で近接攻撃力が上がるのは +10.2% の怪童丸シリーズや西国無双シリーズが最大。
三河武士シリーズは窮地限定だが +30.0% まで上がる。
伊賀上忍シリーズは術力に応じて忍術威力アップだが、7つ揃える必要があるため称号を取る時は不向き。
全員に共通で言えることだが、上中段攻撃は発生が遅く白刃取りを狙いやすいが、下段攻撃は速すぎて狙いづらい。
一定の距離まで接近すると攻撃するのでその距離感を覚えるか、または構えを変えるまで逃げたほうが良い。
↑
「常世同行」、「強者の道」以降などの特筆すべき内容はこちらへ
「仁王の道」で変更される点
柳生石舟斎の前に服部半蔵(旋棍)が追加され7人となり、丸目長恵の武器が大太刀に変更される。
↑
コメント
最新の10件を表示しています。
コメントページを参照
まろばし出ない・・・・ --
2019-10-26 (土) 02:55:18
修羅の道 転(まろばし)にて製法書「草薙の剣」が柳生からドロップ確認。 --
2019-12-12 (木) 23:27:38
強者では剣聖とか特にやってないのになんか出た。よくわからん --
2020-01-08 (水) 19:06:25
サムライへの道で出しといたら全部出たよ --
2020-05-19 (火) 18:55:39
仁王の道では半蔵(旋棍)が追加されててびびった。
丸目のおっちゃんも大太刀になってたね。 --
2021-01-29 (金) 18:58:10
転稼ぎって修正されてますか?動画のとおりやってるつもりだけど蛟召喚しても2回に1回は食らいながら後転されて完走が難しい --
2022-09-29 (木) 03:25:58
自己解決しました。追い打ちワンパンできないと10秒くらいは転倒耐性つくだけですね --
2022-09-29 (木) 15:47:48
お名前:
Tweet
*1
当Wiki のステージ攻略情報は難易度サムライの道をベースとして記載されています。