編集 | 凍結 | 差分 | バックアップ | 添付 | ページ名変更 |
最終更新: 2021-03-04 (木) 01:01:28
トップページ / ステージ攻略 / 大坂の役・冬編 / 妖神楽

妖神楽 Edit

【猫又】
ほっほ…按針よ、ここが稲荷山じゃ。
霊験あらたかな御山には神の使いである狐が住まい、鳥居の立ち並ぶ境内は民らの寄る辺となっておる…はずなのじゃが、
近頃、山へ向かったきり、神隠しに遭う者が後を絶たぬというのじゃ。
半蔵も戦で忙しくしておるようで、民草全ての申し出を聞いておれぬようでの。ここはひとつ、わしらで民の悩みを解決してやるぞい。
あやしげな者がうろついておったという噂も聞くゆえ、用心するのじゃ。

難易度ミッション
レベル
報酬ボス木霊主な出現敵備考
初回二回目以降
サムライの道190両儀旋棍? (最上大名物)
妖狐の皮?×2
天狗の団扇?×1
ひょっとこの面×2
銭:59700
アムリタ:187164
天狗の団扇?×1
最高級の革の小札×6
ひょっとこの面×2
銭:59700
アムリタ:187164
title×2陰陽師
妖狐
敷次郎
一つ目鬼
title×2
title×2
title×2
title×1
強者の道390両儀旋棍 (神器)
妖狐の皮×4
練達の陰陽師の遺髪×1
天狗の団扇×2
銭:119700
アムリタ:612264
修羅の道640両儀旋棍 (神器)
妖狐の皮×6
高名な陰陽師の遺髪×1
天狗の団扇×3
銭:194700
アムリタ:5330400
悟りの道890製法書:「両儀旋棍」
妖狐の皮×8
高名な陰陽師の遺髪×1
天狗の団扇×3
銭:269700
アムリタ:38066400

ステージの傾向と対策 Edit

陰陽師が同時に複数体出現。状態異常攻撃を使ってくる。遠距離から数を減らしていくとクリアしやすいだろう。
妖狐や宝箱から入手できる双狐の霊玉を台にはめると陰陽師を消す事ができる。
烏天狗近くのぬりかべ奥に温泉あり。
最後は対複数での連戦になる。妖狐を倒すとミッションクリア。

周回収集・稼ぎ情報 Edit

白陰陽師から製法書「白狐面」ドロップを確認。
黒陰陽師から製法書「黒狐面」ドロップを確認。

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 黒陰陽師から製法書「黒狐面」ドロップも確認しました。 -- ? 2019-09-14 (土) 13:07:03
  • ラストクソゲーすぎるだろ センスねえわぁ… -- 2021-10-04 (月) 22:27:06
    • マップ広いし障害物あるしどうにでもできるだろ・・・ -- 2021-11-24 (水) 06:23:09
お名前:



このエントリーをはてなブックマークに追加