奧伝でも中伝と同じく指南役(陰陽の道では式との連戦)を打ち負かすことが達成条件となる。
達成するとスキルツリーが新たに解放される。
■ 解禁:「武の道・中伝」、「伊賀越え」達成 / 必要な最高武器熟練度 300000
強者の道以降:九州篇の全ミッション達成 / 必要な最高武器熟練度500000
難易度 | Lv | 初回プレイ報酬 | 再プレイ報酬 | 銭 | アムリタ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
サムライの道 | 65 | 大陰神の酒×1 ― ― ― | 大陰神の酒×1 ― ― ― | 1000 | 1000 | |
強者の道 | 190 | 大陰神の酒×3 近接武器(神器) ― ― | 近接武器(神器以下) ― ― ― | |||
修羅の道 | 480 | 大陰神の酒×5 近接武器(神器) ― ― | 近接武器(神器以下) ― ― ― | |||
悟りの道 | 730 | 大陰神の酒×5 近接武器(神器) ― ― | 近接武器(神器以下) ― ― ― |
■ 解禁:「忍の道・中伝」、「伊賀越え」達成 / 必要な「忍」15
強者の道以降:中国篇の全ミッション(ver.1.06追加の高レベルサブミッションを除く)達成 / 必要な「忍」20
難易度 | Lv | 初回プレイ報酬 | 再プレイ報酬 | 銭 | アムリタ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
サムライの道 | 5 | 身振り「手裏剣飛ばし」 焙烙玉×3 忍び道具の箱×1 ― | 焙烙玉×3 ― ― ― | 1000 | 1000 | |
強者の道 | 190 | 忍び道具の箱×4 遠距離武器(神器) ― ― | 遠距離武器(神器以下) ― ― ― | |||
修羅の道 | 480 | 忍び道具の箱×5 遠距離武器(神器) ― ― | 遠距離武器(神器以下) ― ― ― | |||
悟りの道 | 730 | 忍び道具の箱×5 遠距離武器(神器) ― ― | 遠距離武器(神器以下) ― ― ― |
■ 解禁:「陰陽の道・中伝」、「伊賀越え」達成 / 必要な「呪」15
強者の道以降:近畿篇の全ミッション(ver.1.06追加の高レベルサブミッションを除く)達成 / 必要な「呪」20
難易度 | Lv | 初回プレイ報酬 | 再プレイ報酬 | 銭 | アムリタ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
サムライの道 | 5 | 身振り「二礼二拍手一礼」 道祖神のお札×1 六道輪廻の書×1 ― | 道祖神のお札×1 ― ― ― | 1000 | 1000 | |
強者の道 | 190 | 六道輪廻の書×1 防具(神器) ― ― | 防具(神器以下) ― ― ― | |||
修羅の道 | 480 | 六道輪廻の書×1 防具(神器) ― ― | 防具(神器以下) ― ― ― | |||
悟りの道 | 730 | 六道輪廻の書×1 防具(神器) ― ― | 防具(神器以下) ― ― ― |
コメントはありません。 Comments/ステージ攻略/修行場/修行ミッション/奧伝?