【吉川広家】
よく来てくれた、按針殿。
いまだ巌島に蔓延るあやかしを我等の手で討とうとしたのだが、無念にも敵わなんだ…。おまけに、刀まで奪われる始末。
本来ならば腹を切って死ぬべき醜態であるが、それがしには、この身ある限り毛利に尽くす役目がござる。
…按針殿、恥を忍んでお願いいたす。あやかしどもを討ち果たし、我が刀を取り戻してくれぬか。
【ミッション達成条件】
あやかしを討伐し、吉川広家の刀を取り戻せ
難易度 | Lv | 初回報酬 | 2回目以降報酬 | 銭 | アムリタ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
サムライの道 | 43 | 守護霊「火鼠」 振分髪広光(大名物) 製法書:「振分髪広光」 練達の侍の遺髪×1 | 振分髪広光(大名物) 霊石×2 上等な革の小札×6 | 16600 | 7560 | |
強者の道 | 170 | 振分髪広光(神器) 頭防具・中装(神器以下) 護摩の灰×1 最高級の鉄の小札×2 | 54700 | 275364 | ||
修羅の道 | 460 | 振分髪広光(神器) 頭防具・中装(神器以下) 護摩の灰×3 最高級の鉄の小札×7 | 141700 | 2516964 | ||
悟りの道 | 710 | 振分髪広光(神器) 頭防具・中装(神器以下) 護摩の灰×3 最高級の鉄の小札×9 | 216700 | 30428964 | ||
仁王の道 | 960 | 振分髪広光(神器) 頭防具・中装(神器) 護摩の灰×3 最高級の鉄の小札×9 | 291700 | 654857928 |
⚠ 一点物につき処分注意:近接武器(刀・大名物)【振分髪広光】 |
“サムライの道”初回達成報酬(2回目以降の報酬は通常) |
参考動画(ボス部屋での連戦) |
名前 | Lv | 武功 | 近接武器 | 頭防具 | 体防具 | 腕防具 | 脚防具 | 足防具 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
サ ム ラ イ の 道 | ||||||||||
渓舟下りの魚助 | 46 | 31 | 千手院太刀 | なし | 若武者の中鎧 胴 | 若武者の中鎧 籠手 | 若武者の中鎧 膝甲 | 若武者の中鎧 脛当 | 水没注意 | |
那須与一 | 43 | 30 | 保昌貞吉 | 弓取りの笠 | 弓取りの上衣 | 弓取りの籠手 | 弓取りの袴 | 弓取りのわらじ | 琵琶牧々に勝手に起動されるので注意 |
'''' |
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照