・基本レベル順に記載しているが一部ストーリーの流れ的に前後して記載。
・逢魔が時ミッションは推奨レベルより道中の難易度が高い傾向があり、かつランダム配信なので順番にこだわる必要はまったくない。
・修行ミッションは中伝以降、武器熟練度や「忍」「呪」の能力値も関係するので状況に合わせてプレイすると良い。
ミッション名 | Lv | ミッション種別 | 発生条件 | 備考 |
---|---|---|---|---|
不死身の焔 | 96 | メインミッション | 穢土の城達成後、関ヶ原篇へ進む | 関ヶ原篇を開始すると不死身の焔(Lv.96)と天下御免の大泥棒(Lv.91)が発生しているが、関ヶ原篇の開始ムービーでウィリアムが単独行動を行う様子が描かれているので、不死身の焔が先 |
天下御免の大泥棒 | 91 | サブミッション | 穢土の城達成後、関ヶ原篇へ進む | |
鳴かずの烏 | 92 | サブミッション | 不死身の焔達成 | |
剣禅一如 | 100 | 修行ミッション | 武の道・奧伝、不死身の焔達成 / 必要な刀熟練度 500000 | |
峻烈なる刃 | 100 | 修行ミッション | 武の道・奧伝、不死身の焔達成 / 必要な二刀熟練度 500000 | |
無双十文字 | 100 | 修行ミッション | 武の道・奧伝、不死身の焔達成 / 必要な槍熟練度 500000 | “サムライの道”初回達成報酬の近接武器(槍・大名物)【宝蔵院十文字槍】は一点物につき処分注意 |
金剛不壊 | 100 | 修行ミッション | 武の道・奧伝、不死身の焔達成 / 必要な斧熟練度 500000 | |
双鎌相打つ | 100 | 修行ミッション | 武の道・奧伝、不死身の焔達成 / 必要な鎖鎌熟練度 500000 | “サムライの道”初回達成報酬の近接武器(鎖鎌・大名物)【宍戸の鎖鎌】は一点物につき処分注意 |
万夫不当 | 100 | 修行ミッション | 武の道・奧伝、不死身の焔達成 / 必要な大太刀熟練度 500000 | |
旋棍舞う | 100 | 修行ミッション | 武の道・奧伝、不死身の焔達成 / 必要な旋棍熟練度 500000 | |
関ヶ原 | 103 | メインミッション | 不死身の焔達成 | |
黒田の意地 | 107 | サブミッション | 関ヶ原達成 | 逢魔の時が祓われる前の関ヶ原でのミッションなので、逢魔の原のより先にプレイ推奨 |
逢魔の原 | 111 | メインミッション | 関ヶ原達成 | |
捨てがまり | 105 | サブミッション | 関ヶ原達成 | 関ヶ原の惨状をそのままに追討命令は出さないだろとの勝手な解釈で逢魔の原後にプレイ推奨 |
鬼の娘 | 113 | サブミッション | 逢魔の原達成 | |
闇の監視者 | 115 | サブミッション | 逢魔の原達成 | |
死告鳥 | 125 | 逢魔が時ミッション | 逢魔の原達成 | 闇の監視者の上位互換 |
コメントはありません。 Comments/ステージ攻略/関ヶ原篇?