【服部半蔵】
さる村の男が、生活苦の末に、高齢の母親を伊吹山に捨てたそうだ。…いわゆる、口減らしというやつだな。貧しい村に残る忌まわしい悪習だ。
しかし今になって、伊吹山に鬼が出るという噂が広がり始め、男は身勝手にもこれを酷く悔いているらしい。そして叶うならば、連れ戻したいと…。
何にせよ、あやかしは捨て置けぬ。ここはひとつ人助けと思って、頼まれてはくれぬか。件の老婆の身も心配ゆえ、速やかに向かってほしい。
【ミッション達成条件】
依頼人の老婆を連れ戻せ
難易度 | Lv | 初回報酬 | 2回目以降報酬 | 銭 | アムリタ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
サムライの道 | 124 | 怨霊面(最上大名物) 製法書:「大陰神の酒」 最高級のうるし×6 | 怨霊面(大名物) 最高級のうるし×5 | 37900 | 68364 | |
強者の道 | 290 | 怨霊面(神器) 体防具・重装(神器以下) 腕防具・重装(神器以下) 最高級の革紐×4 | 188369 | 563364 | ||
修羅の道 | 560 | 怨霊面(神器) 体防具・重装(神器以下) 腕防具・重装(神器以下) 最高級の革紐×9 | 358469 | 8888964 | ||
悟りの道 | 810 | 怨霊面(神器) 体防具・重装(神器以下) 腕防具・重装(神器以下) 最高級の革紐×11 | 515969 | 137828964 | ||
仁王の道 | 1060 | 怨霊面(神器) 体防具・重装(神器) 腕防具・重装(神器) 最高級の革紐×11 | 673470 | 992057928 |
名前 | 種族 | 種別 | 固有ドロップ | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
サ ム ラ イ の 道 | |||||
怨霊鬼 | 妖怪 | ボス | 怨霊面 製法書:「怨霊鬼兜」 | 大鬼退治と同じ酒呑童子バージョン | |
敷次郎 | 妖怪 | 通常 | つるはし | ||
骸武者 | 妖怪 | 通常 | |||
鬼火 | 妖怪 | 通常 | |||
一つ目小僧 | 妖怪 | 通常 | |||
妖鬼 | 妖怪 | 強敵 | |||
アムリタ妖鬼 | 妖怪 | 強敵 | |||
一つ目鬼 | 妖怪 | 強敵 | |||
輪入道 | 妖怪 | 強敵 | |||
烏天狗 | 妖怪 | 強敵 | 烏天狗の羽根 烏天狗の独鈷 天狗の団扇? 製法書:「烏天狗の独鈷」 | ||
妖狐 | 妖怪 | 強敵 | 妖狐の皮 双狐の霊玉 |
名前 | Lv | 武功 | 近接武器 | 頭防具 | 体防具 | 腕防具 | 脚防具 | 足防具 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
サ ム ラ イ の 道 | ||||||||||
恐れ知らずの虎松 | 124 | 69 | 夜叉の鎖鎌 | 先陣の軽鎧 兜 | 先陣の軽鎧 胴 | 先陣の軽鎧 籠手 | 先陣の軽鎧 膝甲 | 先陣の軽鎧 脛当 | ||
百人斬りの左馬之助 | 124 | 69 | 孫六兼元二刀 | 唐皮の鎧 兜 | 唐皮の鎧 胴 | 唐皮の鎧 籠手 | 唐皮の鎧 膝甲 | 唐皮の鎧 脛当 |
'''' |
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照